こどもチャレンジすてっぷ思考力特化コースに入会してわかった5つのこと(年中さん向け)

kodomo-Challenge-sikouryoku-tokka-course-koyuzainophoto 育児・生活
【PR】記事内に広告が含まれています。

こどもチャレンジ思考力特化コースってどんなの?

おもちゃがないって本当?

子供は続けてくれる?

そんな悩みにお答えします。

我が家では、コロナウイルスの影響で、長男が幼稚園登園自粛になった4月から、

こどもチャレンジすてっぷ思考力特化コースに入会しました

幼稚園では【教育】を期待していた面もあり、

登園自粛により長男の学力や思考力の成長が遅れてしまうのではと不安があったことも事実です。

 

ここやや
ここやや

毎日Youtubeばっかり見てたので

なんとなく不安にかられました

 

はじめはひらがなが読めずとても苦労しましたが、今では自分で文字も読めるようになり、こどもの成長の速さに親の私が驚いています

ちなみに、うちの子まだbabyなんだよなーと言う方は、家事・育児に悩むオトンさんの記事で、おもちゃの内容や

コストパフォマンスについて書かれており、とても参考になるので是非こちらもぜひご覧ください。

0歳の知育玩具の詰め合わせ:こどもちゃれんじbaby(ベビー)がコスパ最強|家事・育児に悩むオトン(時々オカン)ブログ
生まれたばかりの可愛い我が子に、 「どんな玩具を買ってあげようか」と悩んでいる方も多いと思います。 そんな人たちの中でも

\資料請求はこちらからもどうぞ/

こどもチャレンジのコースについて

こどもチャレンジのコースはは年齢ごとに別れていて

こどもチャレンジbaby(0歳)

こどもチャレンジぷち(1歳)

こどもチャレンジぽけっと(2歳)

こどもチャレンジほっぷ(3歳)

こどもチャレンジすてっぷ(4歳)

こどもチャレンジじゃんぷ(5歳)

【こどもチャレンジ】は5歳までで、6歳(小学一年生)からはこどもが取れて【チャレンジ】になります。

ご自分のお子様がどのコースに該当するかは、こどもチャレンジ公式サイトを見るとすぐに分かるようになっています。

ここやや
ここやや

うちの子は今4歳で

こどもチャレンジすてっぷを受講しています

妻

こどもチャレンジすてっぷから

2つのコースが選べるようになっています

\資料請求はこちらからもどうぞ/

こどもチャレンジ思考力特化コースとは

こどもチャレンジすてっぷでは2つのコースが用意されていて

kodomo-Challenge-sikouryoku-tokkako-su

こどもチャレンジ公式ホームページより引用 https://www2.shimajiro.co.jp/step/contents/course/index.html#section_shiko

総合コースは「自分から学ぶこと」を、目的としており、思考力特化コースは考える力を伸ばすことを目指しています

ちなみに、両方のコースを選ぶことはできないので、入会する人はどちらかのコースを選ぶ必要があります。

ここやや
ここやや

長男は考え事が多いので

性格も踏まえて思考力特化コースにしました

妻

おもちゃが少ない点も決め手でした

 

思考力特化コースの内容

思考力特化コースはエデュトイ、DVD、絵本がついていないコースで

その代わり、思考力ぐんぐんワークがついてきます。

kodomochallenge-step-sikouryoutokka-course-kyousai

 

ただ道順に線を引くのでなく、数パターン考えさせるワークや

kodomo-Challenge-sikouryoku-tokka-course-work1

 

一定の規則に従ってグループ分けをするワークなど、考えさせられる内容となっています。

kodomo-Challenge-sikouryoku-tokka-course-work-Group division

 

また、思考力ぐんぐんの表紙やはじめのページに親も思考力を鍛えられるような内容が載っています。

kodomo-Challenge-sikouryoku-tokka-course-quiz

 

ここやや
ここやや

親向けクイズも割とハマります

こどもチャレンジ思考力特化コースに入会してわかった5つのこと

4月からこどもチャレンジに入会し実際に使用していますが、使ってみて感じた5つのことを紹介します

1.思いの外むずかしい

入会した当時、長男は4歳3ヶ月。

ひらがなもまだ1つもわからない状態だったので、思考力特化コースはむずかしいと感じました…

ここやや
ここやや

コース変更も頭をよぎりました

ただ、本人はあまり意味がわからない中でも、ひらがななぞりんやおもちゃで遊びながら少しづつ少しずつひらがなを覚え、徐々に分かるようになることが楽しそうでした

妻

ひらがななぞりんだけですが

エデュトイも付いてきますよ

ここやや
ここやや

はじめはひらがなの「く」を覚え

日常の中で見つける遊びをしていました

 

2.意外とおもちゃがある(エデュトイではない)

はじめは、入会後はひらがななぞりんだけが唯一のおもちゃかと思っていました

5月6月と受講が続くにつれて、宝探しゲームやすごろくなど、紙ベースのおもちゃが届くことがわかってきました。

我が家では、ワークを1つやったら遊ぼうねと、メリハリをつけるための材料として使用しており

また、おもちゃ自体もこどもに考えさせるような内容になっているため、自然と頭を使って考える訓練になっている点も面白いと感じました。

shimajiro-kodomochallenge-step-sikouryoutokka-course-toys

 

 

ここやや
ここやや

紙ベースなので

エデュトイと違いかさばりにくいです!

妻

お片付け用の袋もついてきます!!
ない場合はジップロックで代用しています

kodomo-Challenge-sikouryoku-tokka-course-ziplock

 

 

妻

ちなみに、すごろくなど

運要素が絡むおもちゃは

親が、手加減しづらいです。

ここやや
ここやや

すごろくで、圧倒的に勝利してしまい

長男が大泣きしたこともありました…

 

3.片手間ではできない

思考力特化コースは子供が考るような作りになっているため、自ら進んで勉強をする、1人でできちゃうみたいなことは難しいと感じています。

そもそも、ひらがなを一つ一つ読んでいるため問題の内容の意味が理解できない、どのように考えればいいかわからないといった場面もまだまだ多く、補助が必要といった感じです。

親が家事をしている時などに、「チャレンジやって待ってて」とはいかないので、

自主学習を期待するのであれば、DVDや絵本がついている総合コースを選ぶほうが良いかもしれません

 

ここやや
ここやや

思考力特化コースにDVDはついてきませんが

実は、DVDを見る権利はついてきます

kodomo-Challenge-sikouryoku-tokka-course-dvd-mireru

 

妻

ネット環境さえあれば

DVDが見れるので便利です

 

4.親の伝え方が試される

思考力特化コースは考える力を鍛えることを目指しているため、こどもが答えを求めた際にどこまで答えてあげるか非常に悩みます

答えに近いことを伝えるとこどものためにならない、遠回しに伝えすぎると飽きてしまう

適度にかつ、こどもがわかるように伝える点で、親の思考力も試されているなと感じました。

ここやや
ここやや

あたってるんだけど絶妙に違うケースなど

説明に苦労します

kodomo-Challenge-sikouryoku-tokka-course-work-Compareheight

ここやや
ここやや

確かに高さ比べはできるのですが…

灰色の所にシールを貼ろうという

文を忘れています。

 

妻

間違ってはいないんですけどね…

ここやや
ここやや

集中力、その日の体調等に左右されるので

ヒントのラインが難しいです。

5.困ったら助けてくれる

こどもチャレンジ に入会する際に一番不安だったことは、長男がそもそも取り組んでくれるかと言うことでした。

せっかく入会しても全くワークなどをやらないのであればもったいないですし、そういった場合どのように声掛けをするべきかは悩みどころでした。

実際入会して気付いたのですが、困ったら相談窓口があり電話で対応してくれます。

kodomo-Challenge-sikouryoku-tokka-course-Customer support

ここやや
ここやや

9:00〜21:00までと

結構遅くまで対応してくれます

また使い方のヒントも載っているので、これどうやって遊べばいいんだ?と悩むことも少ないと感じます。

 

 

ここやや
ここやや

説明が難しいものは

解説動画もついている場合もあります

kodomo-Challenge-sikouryoku-tokka-course-QRchord

妻

説明に詰まった際にとても便利です!!

ただし、すべてのワークについているわけではありません。

 

こどもチャレンジすてっぷ思考力特化コースに入会してみて

こどもチャレンジ思考力特化コースに入会してみて、長男の「ことば」に関する力が非常に上がったと感じます。

入会前はワークばかりで、楽しめないのではないか、ひらがなの勉強になるようだが、どの程度役に立つのだろうかと不安がありました。

実際にワークを使用してみて、長男はひらがなを次々覚え、ワークも性格に合っていたようで今の所楽しんで遊んでいます。

ここやや
ここやや

ワークとは言っていますが

こどもにとっては遊びなんですよねー

kodomo-Challenge-sikouryoku-tokka-course-work-maze

妻

特に迷路系がお気に入りです

 

 

また、入会後のギャップとしては、親が結構関わらないといけないという点ですね

思っていたより伝える側の表現が試されるため、こどもの思考力を邪魔せずに、なおかつ気づきを与えるヒントを出すという点で親の思考力も鍛えられます。

ただし、入会したことに後悔はなくとても満足しています

紙ベースのおもちゃで一緒に遊べることも良かった点で、ワークだけだとどうしても教える人という立場になりがちですが

一緒に遊べることでお互い楽しくチャレンジに取り組めています。

kodomo-Challenge-sikouryoku-tokka-course-play "katatumuri-kyuusyutu-dasakusen" with the children

 

ここやや
ここやや

一緒に遊べることで

楽しく続けられています。

妻

家族内での満足度は高いです

ここやや
ここやや

ただ、時折夏休みの宿題のごとく

ワークがたまり

月末に大量に取り組んでいたりします

 

時々ワークが溜まってしまうこともありますが、我が家では今の所コース変更などせずに、思考力特化コースで続けていく方針です

親の関わりが必要な点もありますが、思考力特化コース個人的におすすめです!!

もし、それでも悩んだ場合、こどもに選んでもらうのもいいかもしれませんね。

ちなみに、思考力特化で不都合を感じたらいつでもコース変更できるのでその点ではご心配は不要です。

kodomo-Challenge-sikouryoku-tokka-coursechange-anytime-ok-for-Customer support

 

妻

いつでもコース変更できるので安心ですね

 

ここやや
ここやや

我が家は入会前に資料請求して比較しました

総合コースと思考力特化コース比較できる

資料が届きましたよ!!

\資料請求はこちらからもどうぞ/

 

最後までご覧いただきありがとうございます!!

\お時間があればこちらもどうぞ/

育休中の副収入にセルフバックという選択肢
育児休業中は収入が減少し困っていませんか?セルフバックという仕組みを利用することでお得に商品を購入したり、購入金額の一部が戻ってきます。動画配信サービスに登録、クレジットカード発行するだけ、など中には利用するだけで収入になる場合も!!利用する予定のないサービスへの申込みは禁止など条件はありますが、副収入の一つとして知っておきたいポイントをまとめています。

家事・育児に悩むオトンさんの記事はこちら

 

0歳の知育玩具の詰め合わせ:こどもちゃれんじbaby(ベビー)がコスパ最強|家事・育児に悩むオトン(時々オカン)ブログ
生まれたばかりの可愛い我が子に、 「どんな玩具を買ってあげようか」と悩んでいる方も多いと思います。 そんな人たちの中でも

 

この記事を書いた人

0,4,7歳の3児の父であり、2匹のねこの父でもあります
現在人生2回目の育児休業中
育休前は、保育園へ送りと迎えのため時短勤務(育児部分休業)をしていました。
そのため、会社に間に合わない恐怖と、保育園のお迎えに間に合わない恐怖の両方の気持ちがわかります。
沖縄在住。
夢は妻と結婚式をあげること。
当ブログ気に入っていただけたら幸いです。

>>>詳しくはこちら<<<

ここややをフォローする
育児・生活
ここややをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました