ディズニーかんたんおしゃれ年賀状2023のソフトに、他の年賀状のソフトの住所録を読み込んだら文字化けした際の対処法

ディズニーかんたんおしゃれ年賀状2023のソフトに、他の年賀状のソフトの住所録を読み込んだら文字化けした際の対処法と書かれた画像育児・生活
困った人
困った人

ディズニーかんたんおしゃれ年賀状2023の本を買ったので、年賀状の宛名面を作りたい。

でも、以前作った住所録を読み込もうとすると文字化けしてしまった。

本の記載では他ソフトで作成した住所録も読み込めると書いてあるのに…

ディズニーかんたんおしゃれ年賀状2023という本を購入したので、早速年賀状の宛名印刷を行おうとしましたが、上記の用に困った事象が起きました。

色々試していく中で、発生していた事象の解決の糸口が見つかったので共有します。

※PCの環境にも左右されるので、参考としてご確認をお願いいたします。

1. 発生している事象

まずは、私のディズニーかんたんおしゃれ年賀状2023で発生した事象について。

本の中の「差出人情報と宛名情報を登録しよう」のページにある記載を確認すると、他の年賀状ソフトの住所録の読み込み方が記載されています。

内容としては、

1.宛名面印刷のメニューで、右側に表示されている他の年賀状ソフトのボタンを押す

2.読み込むファイルを選択(CSV)

3.データの追加or入れ替えを選択する

4.読み込む項目を照らし合わせる

5.データを読み込む

と言った手順です。

しかし私の読み込んだ住所録では元データの欄が文字化けしていて全くわからない状態でした。

ディズニー年賀状プリントソフトの画面で文字化けしている。
ここやや
ここやや

驛亅蜷さんって誰やねん!!!

はじめに読み込んだデータが、NASに保存している住所録だったため、試しにデスクトップに移動させてみましたが、文字化けが治ることもなく…

また試しに文字化けしたままデータの読み込みを行ってみましたが、特に直る様子もなく、文字化けしたままディズニー年賀プリントのソフトに取り込まれてしまいました…

ここやや
ここやや

がーん

せっかく作った住所録が読み込めないなんて…

2. 私の場合の解決法

PCの環境や、EXCELファイルの状況によって異なる場合もあるかと思いますが、私の場合以下の方法で解決しました。

2-1 ファイルをCSV(コンマ区切り)の形式で保存し直すと解決しました。

以前に作成しているファイルを開き、

ファイル→名前をつけて保存→ファイル形式をCSV(コンマ区切り)(* .csv)

にして新たに保存し直し、そこからディズニー年賀状のソフトで読み込みを行うと、文字化けしていない状態での読み込みができるようになりました。

EXCELの名前をつけて保存の画面でCSV(コンマ区切り)(*.csv)の項目を選択するよう説明している画像

以下の写真のとおり、文字化けが直りました。

ディズニー年賀状プリントソフトの画面。

また、郵便番号など、ディズニー年賀プリントのソフトで判別可能な項目は自動で関連付けまで行ってくれます。

ここやや
ここやや

やっと直った!!

ちなみにCSVUTF-8(コンマ区切り)(*.csv)

で保存したデータを読み込んだ場合は文字化けしてしまったので、

必ずCSV(コンマ区切り)(* .csv)で保存するようにしてください。

ここやや
ここやや

やっとできた-!

2-2 それでもできない場合。

困った人
困った人

いや、なんか事象が似てたけど、やっぱ違うみたい…

直らなかった。

そのような場合はディズニーかんたんおしゃれ年賀状2023の78〜79ページをご覧ください。

なんと、この本の発行元であるインプレスの年賀状専用サポートセンターに問い合わせることが可能でその受付方法について書かれています。

ここやや
ここやや

値段が他の本より高かった分サポートが手厚い!

受付方法が、メール、電話の2種類があり、ご自身のやりやすい方法で質問ができます。

どうしても問題の事象が解決しない場合サポートセンターに問い合わせると解決の糸口が見つかるかと思います。

3. 時間が無ければ業者に頼むという手も

困ってる人
困ってる人

解決に時間がかかって、印刷が間に合わない

今日やるはずだったのに

年末は忙しくて、他に時間が取れないよー

私自身もそうなのですが、年末はとても忙しく年賀状作成に時間が取れない日が多いかと思います。

そのような場合は業者に依頼すると言う手もあります。

ここやや
ここやや

・インク不足

・ノズルの目詰まり

・プリンタの不具合

など新たな問題に遭遇するよりは良いかも!

年賀状を1月1日までに間に合うように投函する場合、日本郵便の公式サイトによると12月25日までの投函が推奨されています。

そのため、業者の方に年賀状の作成依頼を行う場合、投函代行サービスがある会社を選ぶとより時間の短縮が可能です。

投函代行サービスのない業者さんの場合作成した年賀状が自宅に届くので、投函はご自身で行う必要があります。

投函代行サービスを行っている会社として、【ふみいろ年賀状2023】などがあります。

※リンクを押すと公式サイトに飛びます

ここやや
ここやや

ふみいろ年賀状さんであれば発送代行サービスが無料で

当日の12:59までの注文であれば当日投函してくれますよ。

ふみいろ年賀状の良いポイントとして以下の点があげれます。

投函代行サービス無料!!

・宛名印刷無料

・csvファイルの取り込みができ、住所録の読み込みが可能

・全国発送無料(自宅に配送して貰う場合)

・当日の12:59までの注文であれば当日投函。

また、注文日から投函日までの期間については以下の画像の日程となります。

ふみいろ年賀状2023公式サイトより引用。
ここやや
ここやや

今から急げば間に合うかも!

【ふみいろ年賀状2023】のように発送代行サービスのある業者さんは何種類かあるので、もし時間があれば比較検討してみてください。

以上、ディズニーかんたんおしゃれ年賀状2023のソフトに、他の年賀状のソフトの住所録を読み込んだら文字化けした際の対処法の記事でした。

今回の記事が忙しい年末の助けになったなら幸いです。

\お時間があればこちらもどうぞ/

この記事を書いた人

0,3,7歳の3児の父であり、2匹のねこの父でもあります
現在人生2回目の育児休業中
育休前は、保育園へ送りと迎えのため時短勤務(育児部分休業)をしていました。
そのため、会社に間に合わない恐怖と、保育園のお迎えに間に合わない恐怖の両方の気持ちがわかります。
沖縄在住。
夢は妻と結婚式をあげること。
当ブログ気に入っていただけたら幸いです。

>>>詳しくはこちら<<<

ここややをフォローする
育児・生活
ここややをフォローする
育休パパのがんばりノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました