ゲームSteam Linkで外出先からゲームをプレイ!|ギガ消費・通信量がどのくらいか試しました SteamLinkというアプリは外出先から自宅PCのゲームをリモートプレイすることができます。外出先からリモートプレイをする際に通信料がどの程度かかるのか実際にプレイして確認しました。1時間リモートプレイした際の通信料やリモートプレイする際に起きた困ったことについて解説しています。2023.05.28ゲーム
ゲーム【SteamLink】ロックマンエグゼアドバンスドコレクションをスマートフォンで遊ぶ方法 ロックマンエグゼアドバンスドコレクションのSteam版はアプリを利用するとスマホでプレイが可能です。この記事ではSteamLinkアプリiOS版を利用しロックマンエグゼアドバンスドコレクションをiPhoneで遊ぶ方法を紹介しています。GBAで遊んでいた頃のように気軽にエグゼで遊びたい方の参考になると思います。2023.05.24ゲーム
ゲーム【スイッチ、3DS無し】ポケモンバンクからポケモンホームへポケモンをひっこしする方法 スイッチ、3DS無しでポケモンバンクからポケモンホームへポケモンをひっこしする方法について解説します。ポケモンバンクへ預けているポケモンはスイッチや3DSなしで移動が可能です。ただし無料ではなく有料のため金額などにも解説しています。また、少し手間もかかりますが、できる限り無料に近づける方法についても解説しています。2023.05.10ゲーム
ゲーム【検証】MacにWindowsを入れロックマンエグゼアドバンスドコレクションが動作するか確認しました(BootCamp環境) 2023年4月14日にロックマンエグゼアドバンスドコレクションが発売されました!PCでもプレイ可能ですが、対象のOSはWindowsのみとなっていました。筆者のPCはMacですがBootCamp機能を利用しWindowsOSを入れロックマンエグゼアドバンスドコレクションがプレイ可能か確認しました。ロックマンエグゼアドバンスドコレクションを購入したいが、PCの環境がMacでできないと諦めていた方やBootCamp環境できちんと動作するか不安な方の参考になると思います。よけばご覧ください。2023.04.29ゲーム
ゲーム【Boot Camp】Steamゲームを遊ぶためMacにWindowsを入れる方法 Macでゲームをする際にWindows対応のゲームのため諦めた経験はありませんか。プロセッサがintelのMacではBootCampと言ってWindowsを導入することが可能です。この記事ではMacにBootCampを使用してWindows10を導入する方法を解説しています。ゲームの要求スペックにもよりますが、PCがMacでWindowsゲームを諦めていた方はこの記事を参考に一度お試しください。2023.04.14ゲーム
ゲーム【統合版】マインクラフトiOS版でサインアウト後も同じアカウントが表示されるときの対応方法 iOS版マインクラフトにMicrosoftアカウントを一度登録すると、変更ができなくなったことはありませんか。僕の場合テストで入力したアカウントがサインアウト後も表示されてしまい、子供とのマルチプレイがうまくできず支障をきたしてしまいました。調べていく中で、Microsoftアカウントからサインアウトする方法を2種類確認できたので情報として共有いたします。2023.01.22ゲーム