Amazonタイムセール祭りで 2022iPad Air(第5世代) 64GBが14%Offの79,600円に!おすすめできる5つの理由を紹介します。

iPadが2台並んだ画像キャンペーン
困っている人
困っている人

Amazonタイムセール祭りでiPadAir(第5世代)が安いって記事見るけど

スペックとかよくわかんない…

いい商品ならほしいけど…

Amazonタイムセール祭りが2月5日23:59まで開催中!

M2、M1チップ搭載のMacBookAirは一瞬で売り切れてしまいましたが、iPadAirはまだタイムセール祭りのお得な価格で購入可能です!!

安いのはわかったけど、何が良いのかわからない方のために、タイムセール祭りのiPadAirはこんなところが良いよという点を紹介したいと思います。

ここやや
ここやや

個人の感想ですが、購入時の参考程度にご覧ください

1. Amazonタイムセール祭りのiPadAirの良い点5つ

1-1 タイムセールのiPadAirは最新世代

iPadAirはいろいろな種類がありますが今回Amazonタイムセール祭りで安くなっているiPadAirは最新の第5世代となっています。

アップルの商品はOSアップデートの期間も長く、一度購入すると長く使うことができます。

現在最新のipadOS16は、2017年に発売されたipad(第5世代)にも対応しており、6年前に販売された製品でもアップデートが可能です。

そのため、最新の商品を買う=長く使える ということになります。

妻

アップデートとかよくわかんない

別にしなくても良いんじゃないの?

ここやや
ここやや

osアップデートはセキュリティにも関わるんだ

アップデートできないと危ないケースもあるよ

アップデートはセキュリティに関する項目もあり、アップデートできないこと=安全に使用できなことにもつながるので、とても重要な要素です。

その点今回のiPadAirは最新の商品なので、長く使えるという安心感があります。

1-2 カラバリが豊富

Amazonタイムセール祭りで安くなっているiPadAirはカラーバリエーションが5色と豊富です。

iPadは3種類あるのですが、それぞれカラー展開が

iPad(Pro) 2色

iPad(Air) 5色 

iPad(10世代) 4色

とiPadAirが一番カラーバリエーションが多く、好きな色を選べる楽しさがあります。

ここやや
ここやや

暗めのブルーでかっこいいッス

1-3 充電コネクタがタイプC(USB-C)

Amazonタイムセール祭りで安くなっているiPadAirは充電コネクタがタイプCとなっています。

最近のPC家電やゲーム機などタイプCのコネクタを使用する製品は多く、USB-Cのケーブル1本あればいろいろな機器を充電できる状況になっています。

ケーブルが何種類もあるととても煩わしいため、ライトニングケーブルでないという点だけでもとてもメリットと感じます。

1-4 ベゼル(額縁)が狭い。

iPad Air(第5世代)はベゼルがとても狭い仕様になっています。

ベゼルが狭いと言うことは、本体サイズは小さいまま、画面を大きくできるので、持ち運び時にもメリットとなります。

ここやや
ここやや

ベゼルが狭いため、僕の持つiPad Pro10.5インチとサイズが同等ながらも、画面サイズは10.9と大きくなっています。

※参考 

iPadPro10.5インチ 高さ250.6 mm 幅174.1 mm 厚さ6.1 mm 重量(Wi-Fiモデル)469 g

iPadAir(第5世代) 高さ247.6 mm 幅178.5 mm 厚さ6.1 mm 重量(Wi-Fiモデル)461 g

サイズはアップル公式サイトiPadを比較するのページで確認しています。

1-5 リセールバリューが高い

iPad Air(第5世代)に限った話ではないですが、アップル製品は中古品でも再販価格が高いです。

iPad Air(第5世代)はヤフオクなどで美品であれば、2023年2月4日現在7万円前後で落札されていました。

通常価格で買った場合、購入時約9万円ですが、販売時は約7万円と2万円近くも損しますが、今回のセール価格なら、仮にすぐに売ることになっても再販価格が高いため損失が、少なくてすむと言うメリットがあります。

ここやや
ここやや

アップル製品は総じてリセールバリュー傾向にありまあります。

落札相場はヤフオクのページやオークファンと言うサイトで調べることができます。

ヤフオク落札相場のページ ※ヤフオク落札相場のページに飛びます。

オークション・フリマの落札相場なら【オークファン】 ※オークファン公式サイトに飛びます。

2. 気になる点3つ

通常価格よりお得とはいえ79,600円と約8万円もするiPad Air。

メリットだけで無くデメリットなど気になる点も紹介します。

2-1 容量が64GBしかない

今回タイムセール祭りで通常価格より14%OffとなっているiPad Airは、容量が64GBしかありません。

個人の使い方にもよりますが、写真・動画など大容量データを扱う方には厳しい容量だと感じます。

また最近は、ゲームアプリなども容量が大きいものが多く、iPadAirで複数のゲームを遊ぶ予定の方は、容量が少なく感じると思います。

64GBモデルの次の容量は256GBとなっており、Amazonタイムセール祭りの対象商品ではあるのですが、103,600円と10万円を超えてしまいます。

ここやや
ここやや

タブレットに10万は悩んじゃいます

2-2 フロントカメラが縦の位置にある

iPad Air(第5世代)は従来のiPadと同じくフロントカメラが横側ではなく縦側についています。

そのためZoomなどで会議をする際に目線が会わせづらく、横目で見るような目線になってしまうことも。

ここやや
ここやや

気になる方には気になるポイント

iPad(10世代)であればフロントカメラが横の位置にあるのですが、無印iPadにも関わらず68,800円と価格が高いです。

無印iPadとはiPadの後にAirやProなどの名称がつかないiPad。

2-3 意外と重いし厚みがある

iPad 【Air】なのですが意外と重たいです。

iPad Air(第5世代)とiPad Pro11(第4世代)を比較すると

iPad Airは461g

iPad Pro11(第4世代)は466g

と5gしか差がありません。

厚さでいうと

iPad Airは6.1mm

iPad Pro11(第4世代)は5.9mm 

とiPadProのほうが薄いです。

Air(エアー)と言う名で軽い薄いなどを期待された方は意外と重たいな厚いなと感じる可能性があります。

比較はアップル公式サイトiPadのモデルを比較するのページで確認しています。

3. 少しでもお得に買う方法

14%offの13,200円引きでも安いのですが、Amazonで後少しだけお得に買う方法があります。

3−1 ポイントアップキャンペーンにエントリーする

Amazonのホームページを開くとすぐに、最大5000ポイント獲得のチャンスと言う記載が出るかと思います。

そこをクリックしポイントアップキャンペーンに登録することで、何もせずに購入するよりも更にポイントを獲得することができます。

Amazon公式ホームページポイントアップキャンペーンページ

Amazon公式ホームページ
Amazon公式ホームページから引用:https://www.amazon.co.jp/ref=nav_logo
ここやや
ここやや

タップするだけなのですぐエントリーできますよ

妻

アプリで購入する更にポイント率が上がります

また、Amazonプライム会員の場合さらにポイントUPが期待できます。

Amazonプライム会員でできることは以下の記事でも紹介しています。、

4. 保証に入るべきか

iPadを買うときに気になるのがAppleCareという保証に入るべきか否かと言うことですが、PCの例ではあるのですが、過去に私は2017年MacBookProを水没させた後に保証で、M1搭載の2020MacBookProに変えてもらった事がありました。

iPadの場合のAppleCareの金額は11,800円と高額ですが、過去の経験からも保証にはぜひ入っておくべきと思います。

ここやや
ここやや

レアケースかもしれませんが、こういった例もあるので保証には入っておいたほうが良いと思いました

5. Amazonタイムセール祭りは2月2日から2月5日までの3日間

Amazonタイムセール祭りは2月2日から2月5日まで。

通常価格だと92,800円のiPad Airが79,600円とお得になっているので、購入するか否か迷うところですが、このブログがその判断の一助になったなら幸いです。

\お時間があればこちらもどうぞ/

この記事を書いた人

0,3,7歳の3児の父であり、2匹のねこの父でもあります
現在人生2回目の育児休業中
育休前は、保育園へ送りと迎えのため時短勤務(育児部分休業)をしていました。
そのため、会社に間に合わない恐怖と、保育園のお迎えに間に合わない恐怖の両方の気持ちがわかります。
沖縄在住。
夢は妻と結婚式をあげること。
当ブログ気に入っていただけたら幸いです。

>>>詳しくはこちら<<<

ここややをフォローする
キャンペーン
ここややをフォローする
育休パパのがんばりノート

コメント

タイトルとURLをコピーしました